三好鉄工 株式会社 一覧をみる

1922年創業。当社は、超大型・複雑形状の金属材料を機械加工する会社です。企業として大きくなること(売上拡大)を目指すのではなく、良い仕事をし、お客様をはじめとしたステークホルダーから支持される企業を目指しています。創業より約100年、積み重ねてきた技術と信頼を種とし、次の100年に向けて安定的な事業活動を展開しています。どの企業においても『わからない』を『知っている』とすること、更に『出来る』ということに喜びがあると思います。当社では、『出来る』ようになったことが、他では味わえない大型のモノづくりの技術です。いつでも見学にいらして下さい。
業種金属製品製造業
企業名三好鉄工 株式会社
事業内容金属製品の切削加工を手掛けております
企業情報本社所在地広島県尾道市長者原2-162-18 
設立年(西暦)1962年
資本金3,000万円
従業員数(正規)22人(男 20 人・女 2 人)
支店・営業所・工場等本社のみ 
URL(企業HP)http://miyo1922.co.jp/ 
採用担当部署(氏名)管理部本部長 三好 孝平
TEL0848-48-2311
E-mailmiyo1922@urban.ne.jp
新卒求人
(2026年卒)
募集職種 採用対象(学歴) 雇用形態
NCオペレーター その他(問い合わせください) 正社員    
         
         
         
 
既卒・一般
・中途求人
募集職種 採用対象(学歴) 雇用形態
NCオペレーター 不問 正社員 契約社員 パート
         
         
         
 
業務内容 (雇入れ直後)サブオペレーター (変更の範囲)あり(品質管理等)
契約期間 期間の定め期間の定めなし
契約期間 
契約の更新 
更新の上限 
試用期間3か月
就業場所 (雇入れ直後)  (変更の範囲) 
初任給
(主な職種)
(高卒を除く)
職種 最終学歴 月額
NCオペレーター 学歴を問わない 228,480円~ 試用期間は同条件
   
   
   
   
   
昇給年1回
賞与年2回
手当 通勤  時間外(残業) 家族(扶養) 職務
役職  皆勤    
  
勤務時間 5:54~14:54 早早出
6:54~15:54 早出
7:54~16:54 遅出
休憩時間 11:30~12:20 午前5分休憩、昼50分休憩、午後5分休憩
休日・休暇 会社カレンダーによる 慶弔休暇 夏季休暇 年末・年始休暇
病気休暇 育児休暇 介護休暇  
 
年間休日120日
時間外労働あり (月平均26時間)
加入保険 各種社会保険 雇用保険 厚生年金  
福利厚生 退職金制度 確定拠出年金制度 病気休業制度 育児休業制度
介護休業制度 資格取得制度 社員旅行  
       
制服および消耗品会社支給
受動喫煙防止措置喫煙所あり
採用実績 2025年4月採用 大学院・大学卒 短大・専門卒 高卒
新卒者
既卒者・一般
2024年度中途採用 3人
動画URL