長きにわたり皆様に親しまれてきた尾道市営バスが、2008年に「おのみちバス株式会社」となりました。当社は路線バスや貸切バス事業のほか、千光寺山ロープウェイや放課後児童クラブの運営、売店の開設等 、地域に密着した事業展開をしながら、人と地域をつなぐ公共交通機関として皆様の暮らしを支えています。		
	企業情報\企業について詳しく知る/企業ガイドをみる
	
	
	
	
    
        
        
    
    
		| 事業内容 | 旅客自動車運送業(路線バス・貸切バス)、総合旅行業、売店業、受託事業(千光寺山ロープウェイ・放課後児童クラブ等)、人材派遣事業等 | 
|---|
	
	
	
    
        
        
    
    
		| 企業情報 | 本社所在地 | 広島県尾道市東尾道18-1 | 
|---|
		| 設立年(西暦) | 2008年 | 
		| 資本金 | 10,000万円 | 
		| 従業員数(正規) | 86人(男 68 人・女 18 人) | 
		| 支店・営業所・工場等 | 尾道駅前バスセンター、新尾道駅バスセンター、千光寺山ロープウェイ、尾道みやげ市庁舎店 | 
		| URL(企業HP) | https://onomichibus.jp | 
	
	
	
	 
	求人情報※求人内容によっては採用が終了している場合があります。採用担当までご確認ください。
		
	
    
        
        
    
	
	
	| 新卒求人 (2026年卒)
 | 募集職種 | 採用対象(学歴) | 雇用形態 | 
	
	| バス運転員 | その他(問い合わせください) | 正社員 |  |  | 
	
	| ロープウェイガイド | その他(問い合わせください) | 正社員 |  |  | 
	
	|  |  |  |  |  | 
	
	|  |  |  |  |  | 
	
		|  | 
	
	
	
    
        
        
    
	
	
	| 既卒・一般 ・中途求人
 | 募集職種 | 採用対象(学歴) | 雇用形態 | 
	
	| バス運転員 | 不問 | 正社員 | 契約社員 | パート | 
	
	| ロープウェイガイド | 不問 | 正社員 | 契約社員 | パート | 
	
	|  |  |  |  |  | 
	
	|  |  |  |  |  | 
	
		|  | 
	
	
	
    
        
        
    
    
    	
			| 業務内容 | (雇入れ直後)上記の各職種 | (変更の範囲)当社の業務全般 | 
    
	
	
    
        
        
    
    
    	
			| 契約期間 | 期間の定め | 期間の定めなし | 
    	
			| 契約期間 |  | 
    	
			| 契約の更新 |  | 
    	
			| 更新の上限 |  | 
    
	
	
	
    
        
        
    
    
    	
			| 就業場所 | (雇入れ直後)本社、千光寺山ロープウェイ | (変更の範囲)当社の拠点全般 | 
    
	
	
    
        
        
    
	
	
	| 初任給 (主な職種)
 (高卒を除く)
 | 職種 | 最終学歴 | 月額 | 
	
	| バス運転員 | 学歴を問わない | 220,000円~ | 試用期間は変更なし | 
	
	| ロープウェイガイド | 学歴を問わない | 177,600円~ | 試用期間は変更なし | 
	
	|  |  |  |  | 
	
	|  |  |  |  | 
	
	|  |  |  |  | 
	
	|  |  |  |  | 
	
	
	
	
	
    
        
        
    
    
		
			| 手当 | 通勤 | 時間外(残業) | 家族(扶養) | 住宅 | 
		
			| 職務 | 役職 |  |  | 
		
			| その他手当(※バス運転員に限る):中休手当、貸切手当 当社規定による
 | 
	
	
	
    
        
        
    
    
		
			| 勤務時間 | 4:40~24:38 | バス運転員(左記の時間内で1日7時間30分のシフト制) | 
		
			| 8:42~17:30 | ロープウェイガイド | 
		
			|  |  | 
	
	
	
	
    
        
        
    
    
		
			| 休日・休暇 | 会社カレンダーによる | 慶弔休暇 | 産前産後休暇 | 育児休暇 | 
		
			| 介護休暇 |  |  |  | 
		| ・1か月単位の変形労働時間制 ・年間休日:105日(バス運転員)、115日(ロープウェイガイド)
 | 
		|  | 
	
	
	
	
	
    
        
        
    
    
		
			| 福利厚生 | 退職金制度 | 財形貯蓄制度 | 育児休業制度 | 介護休業制度 | 
		
			| 社員旅行 | 永年勤続表彰 |  |  | 
		
			|  |  |  |  | 
		
			| 資格取得支援、慶弔見舞金、人間ドック助成、インフルエンザ予防接種助成、互助会制度等 | 
	
	
	
	
    
        
        
    
	
		
			| 採用実績 | 2025年4月採用 | 大学院・大学卒 | 短大・専門卒 | 高卒 | 
		
			| 新卒者 | 0人 | 0人 | 0人 | 
		
			| 既卒者・一般 | 0人 | 0人 | 0人 | 
		
			| 2024年度中途採用 | 3人 |