令和3年3月13日(土)「尾道地域WEB企業合同説明会」開催!採用担当者と話しをしてみませんか?
更新日:
開催日時
令和3(2021)年 3月13日(土) 13:30 ~ 16:30 (開場12:30~)
準備するもの
通信回線、パソコン、マイク、カメラ、イヤホン等
内容
オンライン会議ツール「Remo」を使った採用担当者と就職希望者の対話式企業説明会
1テーブル1名の採用担当者と最大7名の就職希望者による対話式。チャットによる参加も可能です。
アプリのダウンロードは必要ありません。
ブラウザはSafari、chrome、FIreFox、Microsoft Edgeのいずれかをご利用ください。
「Remo」の操作に不安な方は、事前の操作リハーサルにご参加ください。
参加企業 採用担当者によるPR動画がご視聴できます。
事業所名 | 募集職種 | 対象 |
医療・福祉 | ||
(社福)あづみの森 | 介護職、保育士、心理士、言語聴覚士 | 新卒・留学生・既卒・一般 |
(社福)尾道さつき会 | 福祉・保育サービス | 新卒・既卒・一般 |
(社福)尾道のぞみ会 | 事務職・障碍者への就労支援・生活支援・相談支援 | 新卒・既卒・一般 |
(株)誠和 | 介護職 | 新卒・既卒・一般 |
日立造船健康保険組合 因島総合病院 | 事務、看護師、看護補助者 | 新卒・既卒・一般 |
製造業 | ||
イワキテック(株) | 事務職、設計開発職、生産管理職 | 新卒・既卒 |
岡本電機(株) | 事務、電気・電子機器設計製作、ソフトウェア開発 | 新卒・既卒・一般 |
(株)京泉工業 | 営業職、製造 | 新卒・既卒・一般 |
(株)三和ドック | 船舶担当技師 | 新卒・既卒・一般 |
ジャパンマリンユナイテッド(株)因島工場 | 工事担当技師、専門職(検査担当業務) | 新卒・既卒・一般 |
(株)ナカタ・マックコーポレーション | 施工管理、設計 | 新卒 |
内海造船(株) | 事務職、営業職、技能職(溶接等)、船舶設計 | 新卒・一般 |
向島造機(株) | 営業、設計・組立・工務 | 新卒・既卒・一般 |
(株)ユニオンプレート | 金属プレート製造 機械オペレータ | 新卒・既卒 |
(株)カタオカ | 営業職、製造 | 新卒・既卒・一般 |
クニヒロ(株) | 総合職 | 新卒 |
向島ドック(株) | 施工管理 | 新卒・既卒・一般 |
美建工業(株) | 事務、営業、品質管理・設計開発 | 新卒・既卒・一般 |
建設業 | ||
(株)小西建築設計事務所 | 設計監理 | 新卒 |
三和鉄構建設(株) | 営業職、建築施工管理、設計CAD | 新卒・留学生・既卒・一般 |
卸売・小売業 | ||
(株)アクセ | ファッションアドバイザー、通販サイト運営、総合事務、グラフィックデザイナー |
新卒・既卒・一般・アルバイト |
(株)アマノ | 営業、施工管理、総務 | 新卒 |
共和工機(株) | 営業、機械メンテナンス・プログラミング | 新卒・既卒 |
山陽工業(株) | 営業職、空調衛生工事見習い | 新卒・既卒・一般 |
(株)大進本店 | 店頭販売 | 新卒 |
(株)ハローズ | 販売職 | 新卒・既卒・一般 |
東中国スズキ自動車(株) | 営業職・自動車整備士 | 新卒・既卒・一般 |
広川グループ | 事務職、営業職 | 新卒・既卒・一般 |
ヒロホー(株) | 営業職、設計、工場の生産管理 | 新卒・既卒 |
(株)福井亀之助商店 | 事務職、営業職m | 新卒・既卒・一般 |
(株)ププレひまわり | 総合職(レジ・接客・品だし等) | 新卒・既卒・一般 |
(株)ミヤジ | 事務職、営業職、施工管理職、総務職 | 新卒・既卒・一般 |
宮地ナショナル(株) | 営業職 | 新卒・既卒・一般 |
村井石油(株) | ガソリンスタンド(危険物取扱)、カーコーティング施工 | 新卒・既卒・一般 |
金融 | ||
しまなみ信用金庫 | 事務職、営業職 | 新卒 |
サービス業、他 | ||
(株)エイジェック | 営業、製造・エンジニア・施工管理技術者 | 新卒・既卒・一般 |
(株)オガワエコノス | 営業職、ドライバー、工場スタッフ | 新卒・留学生・既卒 |
コムパス(株)auショップ東尾道 | 企画・営業職 | 新卒・既卒・一般 |
(有)いっとく | 調理・製菓・サービス | 新卒・既卒・一般 |
(有)因島自動車工業 | 機械車両等の出張修理 | 既卒・一般 |
(株)タカハシ | 営業職 | 新卒・既卒 |
情報・相談コーナー | ||
移住相談 移住に関する相談 | ||
(一社)日本造船協力事業者団体連合会 造船関連業に関する情報 | ||
自衛隊広島地方協力本部 自衛隊に関する情報・相談 | ||
広島県社会福祉協議会 社会福祉に関する情報・相談 | ||
尾道准看護学院 働きながら学ぶ准看護師養成所情報・相談 |
||
ひろしましごと館 全世代の就業をサポート | ||
産業雇用安定センター 働く意欲のある高年齢者の就業支援 |
企業PR
参加費、定員
無料、100名
申込期限
第1締切:令和3年 3月7日(日) 操作リハーサルをご案内します。
第2締切:令和3年3月12日(金)
※参加申込フォームから入力送信できます。


参加対象
全ての就職希望者 ◇入場無料 ◇入退場自由 ◇事前申込要
- 令和4(2022年)春 大学・短大・専門学校等の新卒予定者
- 既卒者
- 一般求職者(パート含む)
内容
- 求職者と採用担当者との面談による説明会
- 情報・相談コーナー(防衛省自衛隊・広島県警察・船員就業・造船関連業・看護職)
- 相談コーナー(尾道市移住相談)